ゆおねろぐ

ただのメモ帳

2014/11/02

[競馬]天皇賞(秋)

1着:スピルバーグ(父ディープインパクト
2着:ジェンティルドンナ(父ディープインパクト
3着:イスラボニータ(父フジキセキ


一番人気は新潟開催のセントライト記念を快勝したが菊花賞をパスして回ってきたイスラボニータ
以下昨年2着のジェンティルドンナ、一昨年2着で春の天皇勝連覇のフェノーメノが続く。
レースは見れなかったので情報から。
カレンブラックヒルが緩やかなペースを作り、ジェンティルドンナイスラボニータは先行、フェノーメノは後方寄りを進む。
先行した人気2頭が4角で先頭に並び掛け、直線抜け出すも外からスピルバーグが伸びて差し切り。
ジェンティルドンナイスラボニータに競り勝って2年連続の2着を確保。3歳イスラボニータは3着。

出馬表が出た時点での予想はジェンティル→イスラの馬単馬連。オッズ次第ではジェンティル単1点。
コース適性の向くジェンティルは巻き返し必至、イスラは斤量、ルメール、コースで十分好走の目ありと見た。
しかし当日途中まで芝がやや重でジェンティルをどうするか迷う。コースか馬場か。
京都記念や宝塚の凡走はコースと馬場両方と見て、ジェンティルは頭にはしないが切らないことに。
で、馬場が少し悪いとなると外枠のイスラを消して、本命をエピファネイア、相手をジェンティルとフェノーメノに。
どっちにしろスピルバーグは眼中になかったためハズレだが、エピファネイアは出遅れたらしいw

[ゲーム]NEW3DSLL

New3DSLLのブルーの方を購入。
ホリのブルーライトカットフィルムと外付けのカバーは売り切れてたため、別の店で購入。
外付けのカバーは厚みを増すためにつけるが、まだロクなものがないので繋ぎとして。
カバーつけてフィルム貼ってインターネット設定して本体情報引っ越し。
ローカル通信で全データ引っ越しをしたが、DLソフトなどは大してないのでそれなりの時間で終わった。

触った感じ、カバーの違いもあるかもだけど通常のLLと比べて心持ち軽くなったような感じは受ける。
無線スイッチがなくなり、ホームメニューからオンオフの設定に変化。
スリープ状態で無線をオフにすることが時々あったので、これはやや不便。
音量、スタート、セレクトの位置変更はこれから慣れ。スタートセレクトはDSiと同じなのでまぁ問題なし。
Cスティックの影響で、若干ABXYボタンが下寄りに移動。微妙に中途半端な位置w
これならスライドパッドの位置も下げればよかったのでは…そもそもスライドパッドが十字キーの上にあるのが嫌だが。
やや違和感あるけど慣れれば問題ない範囲。
電源ボタンとタッチペンホルダーは下側に移動。タッチペンは短い。使うなら伸縮するものを買ったほうがよさそう。
電源をオフにすることはあまりないので電源の位置はどうでもいいですw
イヤホンジャックは下側のセンター。個人的にはサイドよりセンターの方がよい。
3DSカードの挿し込み口はやや奥まっていて、プレイ中に押して飛び出すなんてことはそうそうないはず。
ZL、ZRの影響でL、Rボタンは短くなった。ZL、ZRは正直いらない。
Cスティックは名前とは違い、スティックとは言えない。
押したり倒したりといった感覚が指に返ってこないので戸惑う。

ということで試しにMH4Gを行ってみる。
スライドパッドを使用するに設定しないと、Cスティックは働かないw
タイプ4に設定して、ZRでターゲットカメラの切り替えができるようにした。
まだクリアしてなかったテツカブラ亜種→リオレウスグラビモスの3連続クエストを潰す。
3Dボリュームをマックスにしてテツカブラ亜種と戦ったが、ほとんど立体表示にブレなし。
そもそもテツカブラ亜種と戦うのがまだ2回目で、感覚がつかめず1乙。目が疲れたので立体視をオフに(ぉ
レウスとグラビモスは問題なく狩猟してクリア。

MH4GをNew3DSLL(弓、操作タイプ1)でやってみた感じは、
立体視は目が疲れるがブレはほとんど気にならない。
・Cスティックでのカメラ操作は感覚がまだピンとこない。
・ビン切り替えのL押しっぱがLボタンが短くなったせいで違和感あり。
・HOMEボタンを押しての終了→再開のスピードは圧倒的に速い。
といったところ。慣れもあるからまだ何とも言えないが。

クエスト失敗したときにHOME押して終了→再開とかやるので、これが速くなったのは快適。
旧3DS(LLも)では再起動してたけど、他のソフトと同様に普通に終了できる。
(DSソフトも試してみたが、こちらはHOMEボタン押して終了すると再起動されるので遅いまま)
Cスティックでのカメラ操作は納刀時にダッシュしながら使うくらい。
そもそもターゲットカメラとカメラリセットと硬直中の十字キーでカメラ操作は事足りてる。
処理落ちが軽減されてるかはわからず。明らかに処理落ちしてた旧砂漠とかで試してみたいところ。